ボランティア連絡協議会
富津市ボランティア連絡協議会は、富津市社協に登録されたボランティアグループ及び個人ボランティアを会員として組織され、相互交流や親睦、ボランティア活動の拡充に関する事業を行い、地域福祉の推進を図る組織です。
ボランティア団体登録名簿
No |
グループ名 |
活動内容 |
1 |
富津市子ども会育成連絡協議会 |
各行事への参加協力 |
2 |
音訳奉仕いさり火の会 |
声の広報の発行(広報ふっつ) |
3 |
音訳奉仕草笛会 |
声の広報の発行(県民だより) |
4 |
シルバーテレホン友愛サービスの会 |
1人暮らしの高齢者に声の訪問 |
5 |
寿萌会 |
踊りのボランティア(日本舞踊) |
6 |
弥生の会 |
踊りのボランティア |
7 |
悦の会 |
踊りのボランティア |
8 |
日本製鉄(株)技術開発本部 |
環境美化活動 |
9 |
君津鐵友会 |
環境美化活動 |
10 |
影絵劇 きらきら草子 |
影絵上演 |
11 |
富津地区更生保護女性会 |
各行事への参加協力 |
12 |
おはなしの会「絵本の森」 |
絵本の読み聞かせボランティア |
13 |
グリーンネットふっつ |
環境整備・ハマヒルガオ復元保存 |
14 |
富津市あゆみの会 |
障がい児支援組織 |
15 |
大和昇龍太鼓 |
太鼓演奏ボランティア |
16 |
かざぐるまの会 |
歌・踊りの演芸ボランティア |
17 |
峰の会 |
歌のボランティア |
18 |
おはなしの会 ぬくだまり |
絵本の読み聞かせボランティア |
19 |
関東郵政退職者同友会千葉県支部南部地区 |
環境美化・行事参加 |
20 |
佐貫っ子見守り隊 |
児童•生徒の安全確保ボランティア |
21 |
おはなしの会 いとぐるま |
絵本の読み聞かせボランティア |
22 |
はらぺこ応援団 |
こども食堂(中央公民館) |
23 |
寺子屋 |
小・中学生対象とする学習支援 |
24 |
吉野小整備促進委員会 |
校舎内外の環境整備 |
25 |
富津ねこネット |
地域猫活動、猫の里親探し |
26 |
富津災害ボランティアネットワーク |
災害ボランティア |
27 |
富津テラス |
こども食堂(喫茶アイリス) |
28 |
竹岡を愛する会 |
竹岡地区の環境美化の推進
伝統文化の継承と地域発展の寄与 |
29 |
きみはま |
こども食堂(富津公民館) |
30 |
ふっつ防災ネットワーク |
災害ボランティア |
31 |
NPO法人ひこうき雲 |
音楽での福祉、教育、街づくり貢献 |
32 |
ラウエア フラ |
フラダンス |
33 |
歌とウクレレニ毛作 |
ウクレレ演奏と歌による芸能披露 |