![]() |
2025年06月02日(月) 居宅介護支援事業の廃止のお知らせ 公益事業 居宅介護支援事業を令和7年5月31日をもって廃止といたしました。 |
![]() |
2025年05月26日(月) 令和7年度「福祉のしごと就職相談会(後期)」ご案内 社会福祉施設・事業所等へ就職を希望する方を対象に「福祉のしごと就職相談会」を下記のとおり開催します。 詳細はホームページをご覧ください。 1.日時及び会場 <第4回・市川会場> 令和7年9月6日(土)午前11時~午後3時 全日警ホール(市川市八幡市民会館) <第5回・千葉会場> 令和7年12月20日(土)午前11時~午後3時 ホテルポートプラザちば 2階ロイヤル 2.参加費:無料 3.問い合わせ先:千葉県社会福祉協議会 千葉県福祉人材センター 電話:043-36-1277 HP:https://www.chibakenshakyo.net/ |
![]() |
2025年04月09日(水) 千葉県共同募金会配分申請のお知らせ 千葉県共同募金会では、地域福祉のために活動する福祉団体,ボランティア団体,社会福祉施設等の支援を通して、県民の皆さまが地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりを推進するために「赤い羽根共同募金」と「NHK歳末たすけあい募金」を財源として広域配分を行っています。 それぞれの詳細は、千葉県共同募金会のホームページ(https://akaihane-chiba.jp/)に掲載されていますので、そちらをご覧ください。 |
![]() |
2025年04月09日(水) 令和7年度「保育のしごと就職相談会」ご案内 ちば保育士・保育所センターでは、子どもに関わる仕事に興味がある方を対象に、「保育のしごと就職相談会」を開催します。 <第1回・千葉会場> 令和7年7月27日(日) 11時~15時 幕張メッセ 国際会議場2階 コンベンションホール 他 <第2回・船橋会場> 令和7年9月27日(土) 11時~15時 船橋市民文化創造館(きららホール) 詳細は、添付ファイルをご覧ください。 問い合わせ先 社会福祉法人千葉県社会福祉協議会 ちば保育士・保育所支援センター(担当:浅井、平野) 電話:043-306-1468・1469 HP: https://www.chibahoiku.net/ |
![]() |
2024年12月23日(月) 令和7年度「福祉のしごと就職相談会」ご案内 1日時及び会場:〈第1回・柏会場〉 令和7年4月19日(土)午前11時~午後3時 柏の葉カンファレンスセンター ルーム5・6 (つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅より徒歩2分) 〈第2回・船橋会場〉 令和7年6月7日(土)午前11時~午後3時 船橋市民文化創造館(きららホール) (JR船橋駅南口より徒歩2分、京成船橋駅東口より徒歩2分、 東武アーバンパークライン船橋駅南口より徒歩2分) 〈第3回・千葉会場〉 令和7年7月27日(日)午前11時~午後3時 幕張メッセ 国際会議場2階 コンベンションホール (JR海浜幕張駅より徒歩5分) 2参 加 費 :無料(事前申込・履歴書不要、スーツ不要) 3問い合わせ先:千葉県社会福祉協議会 千葉県福祉人材センター 電話:043-306-1277 (祝祭日を除く月曜日~土曜日10時~18時) |
![]() |
2024年11月27日(水) 在宅ケアサービス事業休止について 在宅ケアサービス事業を都合により、一時休止とさせていただきます。 |
![]() |
2024年06月17日(月) 利用の手引きを発行しました。 当法人の事業を皆様にお伝えするため、「利用の手引き」を発行しました。 詳細をご希望の方はお気軽にご連絡ください。 なお、事業によってはすぐに利用することが困難なこともありますのでご了承ください。 |
![]() |
2022年03月29日(火) シルバーテレホン友愛サービスボランティア募集について 市内のひとり暮らしの高齢者に対し安否確認を目的とした電話訪問をするボランティアを募集しています。 曜日:月~金(祝日、年末年始除く) 頻度:月2~3回程度 時間:10時~12時(終わり次第終了) 興味がある方は富津市社会福祉協議会までお問い合わせください。 |