◆ 2023年10月30日(月)
地域包括支援センター(臨時職員)の募集について
 富津市社会福祉協議会では、地域包括支援センターの職員(臨時職員)を募集いたします。  募集している職種は、看護師・社会福祉士・介護支援専門員です。  詳細は、ハローワークに登録している求人票をご覧いただくか、富津市社会福祉協議会までお問合せ下さい。
◆ 2023年09月11日(月)
福祉バザーの中止について
 福祉ふっつ第98号に掲載しておりました『福祉バザー』ですが、今年度も中止することといたしました。  これは、市内において新型コロナウイルスの感染拡大が見られ、不特定多数が参集する事業を行うことでクラスターが発生する恐れがあるとの判断によるものです。  関係各位にはご迷惑をおかけいたしますが、事情をご賢察の上、ご理解をお願いいたします。
◆ 2023年07月26日(水)
社会福祉法人富津市社会福祉協議会 正規職員の募集について(令和5年10月1日採用予定)
 富津市社会福祉協議会では、正規職員を募集いたします。  詳細は添付ファイルをご覧下さい。    ※ファイルを印刷する際、採用試験申込書(4,5ページ)は両面印刷していただくようお願いします。
◆ 2023年07月26日(水)
千葉いのちの電話 第35期ボランティア相談員募集
 社会福祉法人いのちの電話では、第35期の電話ボランティア相談員を募集しています。  概要は以下のとおりですので、希望される方はお申込み下さい。 1.応募資格 ①20歳以上の方        ②基礎研修講座と宿泊研修に出席できる方 2.研修期間 2024年4月5日~2025年3月22日 3.応募期間 2023年8月21日~12月20日(消印有効) 4.その他  ・受講料は有料となります。  ◎問い合わせ・申し込み先   社会福祉法人いのちの電話事務局(月~金 9:00~17:00)   ? 043-222-4416
◆ 2023年06月22日(木)
令和5年第1回「保育de就職!@千葉 保育のしごと就職フェスタ」御案内
1 開催日時:令和5年9月10日(日)11時~15時           (就職面談会受付:10時30分~) 2 会  場:京成ホテルミラマーレ 6階 ローズルーム          〒260-0014 千葉市中央区本千葉15-1 3 参加方法:事前予約不要、直接会場へお越しください。            (参加費用無料、履歴書不要) 4 問い合わせ先:社会福祉法人千葉県社会福祉協議会         ちば保育士・保育所支援センター                 (担当:浅井、小倉)         電話:043-306-1468・1469         HP:https://www.chibahoiku.net/
◆ 2023年04月20日(木)
令和5年度(第26回)千葉県介護支援専門員実務研修受講試験の実施について
〇試験日時 令和5年10月8日(日)10時~ 〇受験資格 医療・保健・福祉分野の有資格者などで一定期間以上の実務経験のある方※平成30年度から受験資格要       件が変更されています。詳しくはお問合せください。 〇申込書配布期間 令和5年6月1日(木)~6月30日(金) 〇申込書配布場所 各市町村役所・役場 介護保険担当課、各市町村社会福祉協議会、県高齢者福祉課、各県健康          福祉センター、県社会福祉協議会、県福祉人材センター 〇申込受付期間 令和5年6月1日(木)~6月30日(金)※最終日消印有効         簡易書留による郵送受付のみ 〇問い合わせ先 千葉県社会福祉協議会 社会福祉研修センター         〒260-8508 千葉市中央区千葉港4-5         ℡ 043(204)1610/FAX 043(241)5121         ホームページ http://www.chibakenshakyo.com/
◆ 2022年08月25日(木)
第20回富津市社会福祉協議会福祉バザーの中止について
例年開催しております福祉バザーは、新型コロナウイルス感染症に対する感染防止・まん延防止の観点から、今年度中止といたします。 ご理解とご協力をお願い申し上げます。
◆ 2022年03月29日(火)
シルバーテレホン友愛サービスボランティア募集について
市内のひとり暮らしの高齢者に対し安否確認を目的とした電話訪問をするボランティアを募集しています。                       曜日:月~金(祝日、年末年始除く)                           頻度:月2~3回程度                            時間:10時~12時(終わり次第終了)                            興味がある方は富津市社会福祉協議会までお問い合わせください。
◆ 2020年10月30日(金)
ボランティア車両の無料措置期間の終了について
国土交通省が講じる高速道路等の無料措置期間が、令和2年10月31日をもって終了となります。
◆ 2019年11月11日(月)
富津市災害ボランティアセンターから富津市ふれあいセンター移行について
11月11日(月)より富津市災害ボランティアセンターは、富津市ふれあいセンターへと名称を変更し被災者の暮らしの相談支援などに重点を置いた運営体制へと移行いたしますが、引き続き生活に関する困りごとの相談をお受けいたします。 富津市ふれあいセンター お問合せ先 070-5598-9612