社会福祉法人富津市社会福祉協議会は、地域の皆様と一緒に心ふれあう福祉の街、富津市をつくります。
富津市内に住む高齢者・障害者が住み慣れた地域の中で安心して生活ができるようにいつでも、的確で質の良いサービスを安心して、気軽に受けることができる事業です。
日常生活で困った時や介護で疲れた時は「利用会員」として登録・申し込みを行い、地域の中から参加した「協力会員」が家事援助・介護などのサービスを有料で提供する会員制の相互扶助制度です。
利用会員
概ね65歳以上で
【1】寝たきり高齢者・認知症高齢者を介護している世帯
【2】ひとりぐらし・老人世帯で福祉サービスを必要としている方
55歳以上65歳未満で
【1】重度の身体障害者のために福祉サービスを必要としている方
協力会員
社会福祉及びこの事業を理解し、熱意を持ってサービス提供される方
♥
ホームヘルパー有資格者
介護経験者で研修終了者
(1)寝たきり高齢者の介護
(2)重度の身体障害者の介護
(3)入浴介助
(4)食事の支度・食事の介助
(5)衣類の洗濯等
(6)住居等の掃除、整理整頓
(7)病弱老人の身の回りの世話
(8)日常生活に関する相談及び助言
(9)その他会長が認めるサービス業務
原則として月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時までです。ただし、やむを得ない理由により申し込みがあった場合については2人体制で実施致します。
1回の利用時間は3時間までとします。
その他、内容につきましては富津市社会福祉協議会(0439-87-9611)にご相談下さい。
月曜日〜金曜日
家事援助型サービス
1時間 850円(配分金800円・事務費50円)
介護サービス
1時間 1,050円(配分金1,000円・事務費50円)
交通費
1回につき200円
※料金の支払いは、事前に社会福祉協議会から「利用券」を購入して下さい。
|
社会福祉協議会とは?
|
地域福祉事業
|
ボランティア
|
相談事業
|
介護保険
|
在宅福祉サービス
|
その他の事業
|
社協会費・募金
|
リンク集
|
アクセス
|
富津市社会福祉協議会
事務局
〒293-0006 千葉県富津市下飯野2443番地【TEL】0439-87-9611
ボランティアセンター
〒293-0006 千葉県富津市下飯野2443番地【TEL】0439-87-9611
© 2009 Futtsu City Council of Social Welfare. All rights reserved.